■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜1ヶ月で脱初心者!!〜
現役ギター講師が教えるギター練習法!

■□■□■□■□■□第61号:毎週月・水・金曜日配信
2010.6.11
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
:本日の目次:
0.しょーもない雑談
1.弦の材質
2.弦のメーカー
3.ガットは興味ない??
4.次回予告と最後に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは、瀧澤です。
とりあえずお知らせを一つ。

PC専用になりますが
バックナンバーをまとめてみました。

ブログだと見にくいかなぁと思って
用意してみたのですが
タイトルじゃ内容が全く判別出来なくて
かえって凄くわかりにくい
バックナンバーになりましたとさ(笑)。

まぁ気になったら
ブックマークに登録しておくと
いい事があるとかないとか。

まぁあるかないかのどっちかです。

最近メルマガに登録して頂いた方も
暇つぶしがてら過去の記事をチェックしていただけると
いい事があるとかないとか。

思うに、「ない」寄りですが。

http://takizawaguitar.com/mail/02.html


あ、今回は弦の話みたいですよ。


■□■□■□■□■□■□

・弦の材質

ギターの弦は種類として
「プレーン弦」と「ラウンド弦」があります。

エレキで言えば1〜3弦の
ツルツルした奴がプレーン弦。

そのプレーン弦にクルクルと
螺旋状に更に巻線を巻いたものが
「巻き弦」、すなわち「ラウンド弦」です。
(ワウンド弦ともいいますね。)

ジャズ屋さんが好む
フラットワウンドという弦もありますが
多分皆さん興味がないと思うので割愛。


アコギだと1〜2弦がプレーン弦で、
3〜6弦はラウンド弦、というのが主流ですかね。


エレキの材質は鉄、ニッケル、ステンレスなどを
合わせた物が多いです。

俗に言うニッケル弦、って奴ですかね。


アコギの材質は銅(ブロンズ)や
リン(フォスファー)などを使う事が多いようです。

ブロンズだけで出来ていると
どっしりしたサウンドになっていて、
フォスファーも加わった弦になると
音の艶と輪郭、寿命とお値段が増すようです。

エレキにしてもアコギにしても
これらの材の配合っぷりが
メーカーとか商品によって違うわけですね。


また、たまに
「エレキの弦をアコギに張れますか??」なんて
質問を頂きますが、

まぁ答えとしては
「張れる事は張れるよ」になります。

ある程度の太さならば
互換性は無いわけではないし、
弦を張ること自体は可能だと思います。

ただ、エレキ弦とアコギ弦は
決定的に何が違うかというと

エレキの場合はピックアップが
音を拾ってくれなければ
音質もへったくりもないので
ピックアップが音を拾いやすい材で作られてます。

フレミングの法則で信号を拾ってる訳ですし
電磁誘導が起きやすい材で作られる訳です。


逆にアコギの場合は
基本的にピックアップで
音を拾うわけではないので
電磁誘導の事よりも「鳴り」自体に
フォーカスされているわけです。


従って、エレキ弦もアコギに張れるけれど
意図したサウンドが
得られるかどうかという話になると
「それはどうだろう」となる訳です。

逆に言うと
ピックアップ付けているアコギに
ニッケル弦を張ってみるのも面白いし、
エレキにアコギの弦を張って
がっかりしてみるのも面白いかも知れませんね。


更に余談ですがアコギ用でコンパウンドという
シルクやナイロンで出来ている弦もあります。

コレはかなり柔らかくて運指がしやすいのですが
音圧という意味では少し物足りないです。

けれどフィンガーピッキングする時など
繊細なトーンが求められる時なんかは
コンパウンドを使ってみるのも面白いですね。


■□■□■□■□■□■□

・弦のメーカー

世の中には色んな会社がありまして
弦に関してもとても沢山のメーカーさんが
いらっしゃるわけです。

とりあえず覚えておきたいのは

・ダダリオ
・アーニーボール
・マーチン
・エリクサー
・オーガスチン

あたりではないでしょうか。

エレキギターに関しては
ダダリオとアーニーが大御所。

この2つの内、どちらかを使っておけば
まず問題はないと思います。

よく言われるのが
「ダダリオは比較的長持ちする」とか
「アーニーは高音の伸びがいい」とか言われてます。

まぁぶっちゃけかなり微々たる差なので
同じギターに張って聞き比べて
「ああ、なるほどね。」位の差だなんて
思っちゃいけない立場ですが!!

そう思ってしまうのが本音なトコロです。

俺、違いがわかんねっす。

そんな私のエレキ弦オススメはエリクサー。

違いがわからない私は
「長持ちする」っていう理由だけで
弦を選んでいますがダメですか??

まぁこんな事を言うと
「エリクサーは高いから買えません」
なんていう方がいらっしゃるのですが

確かに値段は倍以上するけれど
その分確実に長持ちするので
手間を考えればコスト安だと思いますよ。

1週間くらいで切っちゃったら
それはコスト高ですが。


アコギに関してはマーチンが大御所。
とりあえずこれ使っておけば問題ないっすよ。

とりま、問題ねっぺした。

先ほど言っていた銅とかリンとか、
パッケージに材が書いてあるので
それを参考にして選んでみると
また面白いのかも知れません。


そんな私のアコギ弦オススメは
やっぱりエリクサー(笑)。

弦を張って半年経っても
「お、弦が新品すね!!」なんて
勘違いされた事もチラホラ。

自分はアコギサウンドは
きらびやかな方が好きなので
エリクサーで全然問題ないです。

コーティング弦なので
フィンガーノイズなんかも
結構軽減している気がします。

フィンガーノイズって
あの「キュッキュ」って音ね。


■□■□■□■□■□■□

・興味がないとは思うけれど

ついでだからガットギター、つまり
クラシックギターに関しても
少し書いておきましょかね。

誰も興味がないと思うけれど(笑)。


ガットに関してはオーガスチンを
愛用している人が多いみたいです。

クラシック関係の人は
特にリーガルを使っている人が
多いように感じます。

そんな私のオススメガット弦は
ハナバッハです。

丸みも丁度良くて高音の伸びも良い。

そしてなんか重厚な感じが好き。
Emとか「ばこーん」って感じで響くんですよ。
低音が伸びるっていう感じかな。

ハナバッハのミディアムテンションくらいが
今の自分には丁度良いようです。

ガットギター使ってる方がいらっしゃいましたら
是非試してみて下さいね。


■□■□■□■□■□■□

・次回予告と最後に

というわけでいかがでしたか??
「実は弦の音とかよくわからんよ」特集。

大事なのは腕っすよ。
大した腕を持ってる訳ではありませんが(笑)。
精進します。

次回はアンプで行こうと思います。

なんか最近知識に関する
つまらない話ばっかりですね。

ごく普通の事ばかり言ってるから
「なんか面白くないなぁ。」なんて
思ったりしている今日この頃です。

「いやもっとこういう話が聞きたいんだよ。」
みたいな事がありましたら
是非メールしてみて下さいね。

どんな内容でもOKですよ。

そんな感じでまた次号にお会いしましょう。
月曜日にまたスパムメールします。

よろしくお願いします。


■□■□■□■□■□■□
発行者:瀧澤克成

ご意見、ご要望、ご質問はコチラ
takizawaguitar@gmail.com
■件名に「まぐまぐ」の文字を入れてくださると
■スパムに紛れなくなるので嬉しいです

ホームページも用意してますので
お気軽にお立ち寄り下さいませ
http://takizawaguitar.com

YouTubeでもレッスンを行っています
http://youtube.com/afterbeatguitar
是非チャンネル登録してくださいね!!

バックナンバーはこちら
http://takizawaguitar.blog9.fc2.com/


(メルマガここまで)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ウィンドウを閉じる