■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜1ヶ月で脱初心者!!〜
現役ギター講師が教えるギター練習法!

■□■□■□■□■□第18号:毎週月・水・金曜日配信

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
:本日の目次:
0.しょーもない雑談
1.耳コピの極意
2.耳コピのステップ
3.次回予告と最後に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは、瀧澤です。

YouTubeにまた動画をUPしました。
今度のテーマはソロギターです。

かなり難しい内容だと思うので
すぐには出来ないかもしれませんが
よかったらご覧下さいね。

結構今回の耳コピの話と
通ずるものがあると思います。

わからない事とかあったら
お気軽にメールして下さいね。

http://youtube.com/afterbeat


そういえば今オリンピックが
やっているみたいですね。

正直、昨日知りました(笑)。

ウチにはテレビが無いので
本当に世間に疎いんですよ。

あさしょうりゅうさんが
引退してしまった一連の騒動も
引退が決まってから知りました。

いかんですね〜。

何か話題のニュースがあったら
是非教えてくださいね。


■□■□■□■□■□■□

・耳コピの極意

今回のテーマは「耳コピ」です。

譜面とか見なくても
音を聞くだけでコピーできるスキルですね。

6歳頃までにピアノを始めていると
「絶対音感」というスキルを
身に付ける事が出来るみたいです。

けれど僕は12歳から音楽を始めたので
残念ながら絶対音感は持っていません。

なのでひたすら耳(音感)を良くして
耳コピのスキルを高めました。

今では音楽を聴けば
コードは見えますし、
ギターソロなんかも
ある程度イメージ出来ます。

「こうやってこう弾いてるんだろうな」
という感じで。

コードが見え始めたのはかなり昔です。
少なくとも14歳の頃には身についていました。

自分では全く意識していませんでしたが
今思えば耳コピの技術を高めるためには
ある1つの重大なポイントがあると思います。

思い返せばそればっかりやってました。
というかそれしか頭にありませんでした。

そのポイントとは何だと思いますか??

色んな楽器を演奏する??
ひたすら歌を歌う??
譜面をたくさん書く??
音楽の知識をつける??

色々思うことはあると思いますが
そういう事じゃありません。

もちろんこれらは音楽スキルを
高めるためには非常に重要ですが
これらじゃないです。

ちょっと前置きが長すぎですかね。


そのポイントとは・・・・

「ドMになる事」です。


とかいうと
「なに言ってんだ??」
ってなるでしょうか(笑)。

いや、でも大事です。
「ドMになる事」が本当に重要です。


例えば何か曲をコピーしようとする時、
みなさんはどうしますか??

楽器店で譜面を探しますか??
ネットでTABを検索しますか??
それともまず耳コピしようとしますか??

ハッキリ言って、
譜面に頼ると凄く楽チンです。

今は本当に便利な世の中で
少しマニアックなアーティストでも
調べているとどこかしらに譜面があります。

けれど譜面に頼りすぎてると
耳に頼ることを疎かにしてしまいます。

本当に面倒な事なんですが
耳を良くしようと思ったら
譜面に頼ってはいかんです。

もちろん譜面は素晴らしいです。
音楽には必要不可欠です。

ですが必要以上に頼ってはいかんです。

あくまで譜面は補助的存在です。
「譜面が無ければ弾けない!!」
というのはダメではありませんが
いつまで経っても耳が良くなりません。


「音を聞いて、自分でその音を歌い、
イメージして、ギターで模索して、
フレーズを完成させる。」

この動作が譜面だと

「音符を見て、フレーズを完成させる。」

で済んでしまいます。


イメージを沢山して、
模索も沢山して失敗も沢山して、
そんな面倒な事を繰り返して
耳(音感)というのは
初めてよくなるんです。

かなり面倒くさいです。
くじける事もあるでしょう。

けれどそうやって自分に
面倒な課題を沢山課すと
絶対に成長はついてきます。

自分で面倒な課題を
ストイックに自分に課していきましょう。

面倒な事をクリアした分だけ
絶対に成長に繋がります。

「うおー!!面倒くせー!!
もうやめた!!」

ではなくて

「うおー!!面倒くせー!!
ラッキー!!最高だ!!」

って思いましょう(笑)。


面倒くさいこと、最高!!


■□■□■□■□■□■□

・耳コピのステップ

最初はどんな感じで
耳コピをすればいいのかを
簡単なステップにまとめてみます。

全部でステップは6つ。

今回のメルマガでは3つまで
解説をします。

まだ耳コピをした事が無い方は
参考にしてみてください。


○ステップ1
「曲を探す」

まずは耳コピする曲を探しましょう。
最初は出来るだけシンプルなものがいいです。

例えばこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=jJfiUS7tQMM
コードもイントロのリフもシンプルで
いいですね。

好きな曲の中から
「これ簡単そうだな」ってのを
探してみて下さい。


○ステップ2
「フレーズを何度も聞く」

コピーしたい曲が決まったら
コピーするのはコードなのか、
それともメロディなのか、ソロなのか、
まずハッキリさせましょう。

決めたら何度も聞くことです。
曲を全体で通して聞くのではなく
「コピーしたい部分だけ何度も聞く」
というのが重要です。

ここで便利なのが
「ABリピート」という機能です。

お手持ちのプレーヤーに
付いていたらラッキーです。

最近のプレーヤーは
付いていないものが多いようですが。


ABリピートとは「A地点」と「B地点」を
自分で設定する事により、
曲の1部分だけ繰り返し再生出来る
機能です。

自分も中学生の頃、
セガサターンというゲーム機で
3秒くらいの1フレーズを
ひたすらABリピートして
コピーしていた記憶があります。

この機能があると非常に便利なので
パソコンで音楽を聞ける方は
ABリピート機能が付いている
プレーヤーをインストールして
活用してください。

自分はいつもSound itというソフトを
使っているのですが、
普通に買うと1万円くらいするので
こういうフリーの物を使うと
いいと思います。

http://shirosai.web.fc2.com/gesplayer/


○ステップ3
「フレーズを歌う」

先ほどのステップで音を何度も聞いたら
今度は声に出してそのフレーズを
歌います。

自分の声を使ってイメージを
表現できないのならば
ギターを使って表現出来るわけが
ありません。

イメージが固まればいいので
正確な音程を気にしなくてもOKです。

とにかく沢山音を聞いて
沢山音を声で発してください。


■□■□■□■□■□■□

・次回予告と最後に

金曜日のメルマガでは
実際にそのフレーズを
ギターで表現するステップを
解説しようと思います。

慣れないと結構難しいです。
そして本当に面倒くさいです。

けれどそこを「ドM」で
乗り越えましょう(笑)!!

面倒くさい、最高!!

「面倒くさい」を沢山乗り越えて
「そんなに面倒くさくない」になった瞬間
必ずそこに成長が存在します。

頑張りましょう!!


次は水曜日のメルマガですね。
今度はどんなくだらない話が
飛び出してくるのでしょうか(笑)??

お楽しみに!!


■□■□■□■□■□■□
発行者:瀧澤克成

ご意見、ご要望、ご質問はコチラ
takizawaguitar@gmail.com
■件名に「まぐまぐ」の文字を入れてくださると
■スパムに紛れなくなるので嬉しいです

YouTubeでもレッスンを行っています
http://youtube.com/afterbeatguitar
是非チャンネル登録してくださいね!!

バックナンバーはこちら
http://takizawaguitar.blog9.fc2.com/


(メルマガここまで)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ウィンドウを閉じる