Q & A

質問内容一覧

タキザワギター検定に関して
お金はかかるんですか??
合格したらどうなりますか??新しく追加しました。
ギターの技術は検定なんかにできるものではないと思うのですが・・・。
参加方法に関して
参加資格はありますか??
友達と一緒に受験しようと思うのですが、同一のアカウントで申請しても大丈夫ですか??
携帯電話しか所持していないので動画の投稿が難しいのですが・・・。
パソコンでカラオケを再生しながらギターを弾いているところをスマートフォンで撮影した動画でも大丈夫ですか??
検定内容に関して
新規と補習という言葉の意味がよくわからないのですが・・・??新しく追加しました。
エレキとアコギ、どちらを使えばいいのですか・・・??新しく追加しました。
ダウンロードに関して
譜面と音源が違う箇所があるのですが・・・。
受験受付について
検定に出す動画はライン録りでなくても構いませんか??

タキザワギター検定に関して

お金はかかるんですか??

一切無料です。

今回の企画に参加しても一切料金は発生しません。
ただし、参加をするために録画をする機材や通信費などはみなさんで各自用意をしてくださいますようお願い致します。

合格したらどうなりますか??新しく追加しました。

新規のカテゴリーを合格した方には
抽選で粗品などのプレゼントがあります。

新規のカテゴリーと補習のカテゴリーで合格者の特典が変わります。


[ 新規カテゴリーを合格した方 ]
  1. 抽選での粗品(抽選で50名様を予定しております)
  2. 合格証書のデータ発行(全員にpdfで送信されます)
  3. 合格掲示板への掲示
  4. 検定委員長からの個別アドバイス(動画にコメントさせていただきます)

※合格掲示板への掲示を希望しない方は掲示を控えさせていただきますが、その場合は1の粗品抽選権利が無くなりますのでご注意ください。


[ 補習カテゴリーを合格した方 ]
  1. 合格証書のデータ発行(全員にpdfで送信されます)
  2. 検定委員長からの個別アドバイス(動画にコメントさせていただきます)

ギターの技術とは検定なんかにできるものではないと思うのですが・・・。

その通りだと思います。

何件かこんな類のメールをいただいたので野暮なことを少しだけ書いておきます。


今回のギター検定はみなさんのギタースキルに優劣をつけるものではありません。
趣旨説明にも書きました通り、「もっとギターを楽しんでもらう」ための企画です。


便宜的に1級、2級、3級と定義を付けましたが、あくまで難易度分けされたひとつの課題フレーズだと思っていただいて構いません。


趣旨をご理解いただけますと幸いです。

参加方法に関して

参加資格はありますか??

YouTubeアカウントが所持できること、
ある程度鮮明な動画がアップロードできることが条件です。

基本的にどなた様でもご参加いただけますが、YouTubeアカウントは13歳以上の方でないと作成ができないので、原則として13歳以上とさせていただきます。


ただし、お父さんやお兄さんなど大人の方(13歳以上の方)のアカウントの使用許可をもらってYouTubeにアップロードできる場合はこの限りではありません。


また、携帯電話で撮影した動画では画質や音声が荒く選考が難しいため、 デジカメやビデオカメラ、もしくはiPhoneなどのスマートフォン、iPadなどのタブレット端末といった以上の機材を使って動画を撮影できる方を対象としています。


詳しくはQ & A「携帯電話しか所持していないので動画の投稿が難しいのですが・・・。」をご覧ください。


もちろん、ギタースキルや性別などは一切問いません。

友達と一緒に受験しようと思うのですが、
同一のアカウントで申請しても大丈夫ですか??

もちろん大丈夫です。

テキストの禁止項目に「同一人物による不正受験」とある通り、一人で複数回受験することを禁止としています。


従ってアカウントは同一でも大丈夫です。


なお、記入ミスなどによる再申請はもちろんこの限りではありません。
申請時に「○○を間違えて記入したので、もう一度登録をします」といった旨を書いていただければ大丈夫です。

携帯電話しか所持していないので動画の投稿が難しいのですが・・・。

パソコンを所持している方に向けています。

大変申し訳ありませんが、携帯電話だけでの参加は動画のアップロードや受験受付申し込みなどで問題が出る可能性が多いので、パソコンを所持している方に協力してもらうなどの対処をお願い致します。

パソコンでカラオケを再生しながらギターを弾いているところをスマートフォンで撮影した動画でも大丈夫ですか??

大丈夫です。

カラオケの音、ギターの音、弾いている姿が視聴できる状態なら大丈夫です。


従ってカラオケの音量とギターの音量のバランス、撮影する角度に気をつけて作成してくださいね。


編集ソフト(いわゆるDAW)を使って高音質に仕上げるのも、もちろん歓迎です!!


ですが、編集ソフトを使っても使わなくても審査には影響はありませんので、実践できる範囲で動画の作成をしてくださいね。

検定内容に関して

新規と補習という言葉の意味が
よくわからないのですが・・・??新しく追加しました。

今回新設されたカテゴリーと前回行われたカテゴリー、という意味です。

「カッティング」・「コードワーク」・「スラム奏法」の3カテゴリーは今回新しく作られたカテゴリーということで、「新規のカテゴリー」という言い方をしております。
合格した際の特典などがたくさんありますので、ぜひ受験を検討してみてください。


「速弾き」・「スウィープ」・「ブリッジミュート」の3カテゴリーは以前行われたカテゴリーということで、「補習のカテゴリー」という言い方をしております。
前回の開催時期に一生懸命練習をしてくださった方との配慮として、補習のカテゴリーの合格特典は一部変更させていただいております。


合格特典の詳しい内容はQ & A「合格したらどうなりますか??」をご覧ください。


ご理解とご協力をいただけますと幸いです。

エレキとアコギ、どちらを使えばいいのですか??新しく追加しました。

基本的にどちらでも構いません。

新規カテゴリーの「カッティング」と「コードワーク」、また補習カテゴリーの「速弾き」、「スウィープ」、「ブリッジミュート」に関してはいずれも、エレキギターでもアコースティックギターでも受験をすることができす。


ただし、新規カテゴリーの「スラム奏法」のみエレキギターでは行えない奏法のため、アコースティックギターでの受験のみとなります。

ダウンロードに関して

譜面と音源が違う箇所があるのですが・・・。

お問い合わせください。

もし訂正箇所が見つかりましたら専用のアドレス(kentei@takijawa.sakura.ne.jp)の方へご連絡をお願い致します。


修正をしてデータを再配布させていただきます。

受験受付に関して

検定に出す動画はライン録りでなくても構いませんか??

大丈夫です。

気合が入っている方はギターの音をライン録りしてがんばって高音質を目指してください。


やり方がわからない方はデジカメなどの撮影機材のマイクで録音した動画でも、もちろん検定を受付させていただきます。


なお、ライン録りであってもライン録りでなくても審査には影響がありませんので、ご了承くださいませ。

ページトップへ戻る